配信休止します…その他のやり方模索します。

ArtWork

活動休止のお知らせです。
MP4テストも兼ねておりますが、「動画+ラジオ」の形とかできるのかなぁと暗中模索です。

更新が止まっていまして誠に申し訳ありませんでした。
この状況が良くなれば、また再開します。

新しい形で。

この記事へのコメント

  • 地元への思いにあふれる配信をいつも楽しく拝聴しておりました。
    本業あっての情報発信、いつか戻られる日をお待ちしております。
    映像も、とのことであれば復活はYoutubeかもしれませんね。
    観光情報だけでなく、但馬、香美町の暮らしそのものの発信も
    楽しみにしておりました。
    地元の方が当然と思っていることでも、他の地方の方が知ることで、
    面白がったり、但馬への興味が湧き、実際に訪れる人もいると
    思います。簡単に旅行出来る日が早く来ることを願っています。

    例えば、
    ・季節ごとの祭り、行事、風習の紹介
     久しぶりにブログを拝見して、精力的に紹介されていることに今頃気づきました。
    ・現在の但馬に貢献した人の紹介
    ・産業遺産と現在の人々の意識
     https://web.pref.hyogo.lg.jp/tjk18/documents/guidebook_all2.pdf
    ・祖父母の世代と現在の地元食の比較(昭和の食文化が書かれている「聞き書 兵庫の食事 (日本の食生活全集)」などが図書館に必ずあります)
    ・コロナ禍の記録、苦労
    などなど、再開時にはますます面白い地元の情報を期待しています。
    2020年08月07日 15:49
  • 浜辺のラジオ

    コメントありがとうございます!

    地元の観光情報やイベントが大打撃を受けて、音声だけでは発信しにくい状況が続いております💦

    そこで、まだまだ未熟者ですが動画編集を始めました。
    少しずつYoutubeにて「但馬」「香美町」「食」「遊び」などをテーマに配信を始めております。
    その動画を元に、またPODCAST再開できたらと考えています。

    まだまだ荒い編集・構成ですが宜しければ見てやってください💦
    ◆TAKU-VLOG
    https://www.youtube.com/watch?v=f3fBB0PlLW0
    2020年08月19日 07:57